走るオタクのひと言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

走ることが大好きなオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法に、ひと言もの申ーす!ブログ。 月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。 自己ベストは、2時間44分。目指すか、福岡国際。

設定ペースをクリアできた! ~5月19日のポイント練習~

こんにちは、橋本です。

この日のポイント練習は、
I500m×8本でした(つなぎはjog1分です)。

設定ペースは、
2分10秒です。

本来のメニューは、
H2分(きついペースで2分走る)なんですが、

今の僕のVDOTだと、
H2分がちょうど500mくらいなので、

練習しやすいように、
I500mにしました。


結果は、
2分11秒、2分3秒、2分9秒、1分54秒、2分6秒、1分56秒、2分7秒、1分55秒。

下りの区間が、
設定ペースよりちょっと速いのが気になりますが、

まぁ、OKでしょう。

 

★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、
 この一冊

『さらば、ケガや故障よ
 順調に練習を積めるランナーになるために
 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』
 をはじめからていねいに 増補改訂版』


・ココナラ版 ”ココナラ限定特典付” オススメ!

 

・音声版


Kindle 

Amazon.co.jp: さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために: 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』をはじめからていねいに 増補改訂版 電子書籍: 橋本 貴之: Kindleストア


楽天Kobo


・練習メニューの作成依頼はこちら