走るオタクのひと言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

走ることが大好きなオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法に、ひと言もの申ーす!ブログ。 月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。 自己ベストは、2時間44分。目指すか、福岡国際。

これができればサブスリー ~フルのセット練習その1~

こんにちは、橋本です。

今回から3回にわたって、
フルマラソン用セット練習を紹介していきます。

コロナの影響で、
大会がほとんど中止になっているから、

いつ使えるようになるかは正直不明。

出す時期を間違えた気がしますが、
そんなことは気にせず、紹介します。


そもそも、
セット練習を行う理由は、なんでしょうか?


僕が考えるに、

フルマラソン42.195㎞を一日で走ると、
身体へのダメージが大きいから、

それを二日に分割して走ればいい
この発想がセット練習だと思います。


では、具体的なメニューを紹介します。

<セット練習>
・1日目:2時間LSD(キロ6分半より遅く)
・2日目:15㎞ペース走(キロ4分15秒)

1週間のうちのどこかで
有酸素インターバル走1000m×5(キロ3分40秒*1、レスト1分半)


まず、1日目のLSD
脚に疲労を溜め、重くします。

次に、脚が重くなった状態で
ペース走を行い、

フル本番、30㎞以降きつくなっても
レースペースを維持できる持久力を身につけます。


僕はフル本番3週間前まで
この練習を続けました。

ただ、途中で風邪をひき、
1回セット練習を休みましたが、

それでも、
本番でサブスリーを達成できたので、

3,4週につき1回程度休みを取っても
構わないのかもしれません。


僕の知る限り、サブスリーを達成するための
最も効率的なセット練習ですが、

弱点が一つあります。

それは、キロ6分半以上で走るLSD
こんなタラタラ走ってらんねーよ。

タラタラRunができるならどーぞ。

できないよーって方は、
次回紹介するその2の方がベターでしょう。



★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、
 この一冊

『さらば、ケガや故障よ
 順調に練習を積めるランナーになるために
 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』
 をはじめからていねいに 増補改訂版』


・ココナラ版 ”ココナラ限定特典付” オススメ!


Kindle 

Amazon.co.jp: さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために: 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』をはじめからていねいに 増補改訂版 電子書籍: 橋本 貴之: Kindleストア


楽天Kobo


・練習メニューの作成依頼はこちら


*1:当時の僕は適正ペースを知らなかったので、3分20~30秒で行っていましたが、サブスリーレベルでは速すぎます

金曜ロードショーよ、エンドロールを切るな! ~「君の膵臓を食べたい」は本編とエンディングで一つだ~

こんにちは、橋本です。
久しぶりの更新になります。

先週の日曜日、
BDレコーダーに録画した
金曜ロードショーを観ました。

映画のタイトルは、
「君の膵臓を食べたい」。


良い映画だなぁと思って、
最後までみていたら、

ラストでブチっ。

本編が終わった瞬間、
別の映画の宣伝を
入れやがりましたよ。

ここは、エンドロールを流して、
ラストの余韻に浸るところでしょう。

浜辺美波のナレーション)
……君の膵臓を食べたい」

エンドロールのエンディング
Mr.Children/himawari

♪優しさの死に化粧で
 笑ってるように見せてる

この流れが最高なのに、

金曜ロードショーは、

“いつも通り”
エンドロールとエンディングを切りやがった。

金曜ロードショー
ひと言もの申す。

エンドロールを切るな!
そして、エンディングも聞かせろ!


エンディングの後半

♪実際は面倒臭いことから逃げるようにして
 邪にただ生きてる

という歌詞は、

北村匠海演じる“僕”の生き方を
上手く言い表しているというのに。

本編とエンディングは二つで一つ。
なんかの都合で切っちゃいかんのです。


エンディングを聞けなかったから、
YouTubeで探して
何度もリピートしました。

では、エンディング。

Mr.Children/himawari
どうぞ。

 

★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、
 この一冊

『さらば、ケガや故障よ
 順調に練習を積めるランナーになるために
 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』
 をはじめからていねいに 増補改訂版』


・ココナラ版 ”ココナラ限定特典付” オススメ!


Kindle 

Amazon.co.jp: さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために: 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』をはじめからていねいに 増補改訂版 電子書籍: 橋本 貴之: Kindleストア


楽天Kobo


・練習メニューの作成依頼はこちら


しばらく休養へ ~6月8日から14日までの練習メニュー~

こんにちは、橋本です。

ジョグやポイント練習も
できるにはできるんですが、

脚の痛みが一向にひかないので、

脚の痛みがひくまで、
しばらく練習を休みます。

大会がいつ実施されるか
わからないし、

今年中に実施はないと
予想しているので、

ここは焦らず、
痛みをじっくり取り除けるまで、
待つことにしました。

体重がますます増えそうなのが、
目下一番の心配です。


<先々週の目的>
・ポイント練習を行う

<先々週の練習メニュー>
・月:休み
・火:40分芝生ジョグ → ws×6
・水:動きづくり → E10分・T20分・E10分
・木:休み
・金:30分芝生ジョグ → サーキットトレーニン
・土:休み
・日:動きづくり → E10分・ws×6本・(H3分・jog2分)×5 → E10分+α

〇アルファベットの意味
・E:イージーペース
・H:有酸素インターバル(H=Hard)
・T:Tペース(=閾値ペース、LTペース)
・ws:ウィンドスプリント