走るオタクのひと言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

走ることが大好きなオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法に、ひと言もの申ーす!ブログ。 月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。 自己ベストは、2時間44分。目指すか、福岡国際。

チャリ練習スタート ~10月19日から25日の練習メニュー~

・10月19日(月)
 ストレッチのみ

・10月20日(火)
 Evoluの動きづくり+30分ほどウォーキング

・10月21日(水)
 Evolu練習会(12分間走)・チャリこぎ5㎞×2

・10月22日(木)
 チャリこぎ1時間40分走(36㎞)・チャリこぎ40分×2(11.5×2=23㎞)

・10月23日(金)
 Evoluの動きづくり

・10月24日(土)
 9㎞ジョグ → 流し

・10月25日(日)
 ハーフマラソン


日曜日の25㎞走以降、ケツが痛くて、どうしようもないので、
当初の予定より1週間早く調整期間に入りました。

本当は、あと1週間だけ追い込みたかったです。

けれど、これ以上おケツを痛めると、
取り返しがつかなくなりそうだったので、
火曜日に調整期間に入ることを決めました。

ただ、メニューを見ればわかると思いますが、
調整期間というのは名ばかりで、
実質的には、休養に近いメニューです。


今週の週末には、
調整レースとして組んだ、ハーフマラソンが控えていました。

土曜日に走ってみた感覚で、出場するか欠場するか判断し、
案外走れそうな感じだったので、出場を決断。

21㎞のヒルトレーニングとして割り切って走ったら、
事前に想像していた以上に良い走りができました。

調整レースとしては、100点の出来です。
レース内容としても90点の出来で、
満足の行く練習ができました。


週間走行距離:35㎞
週間チャリ距離:69㎞