走るオタクのひと言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

走ることが大好きなオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法に、ひと言もの申ーす!ブログ。 月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。 自己ベストは、2時間44分。目指すか、福岡国際。

走りながら故障を治すときのコツ ~12月28日から1月3日までの練習メニュー~

こんにちは、橋本です。
両脚を故障中の橋本です。

今回は、「走りながら故障を治すコツ」
について話そうと思います。

ポイントは、3つ。

・走る距離を減らすこと
・走る回数を減らすこと
・練習後、アイシングをすること


まず、
走る距離を減らすことについて。

走る距離を減らせば、
地面から衝撃を受ける回数が減り、

故障個所へのダメージが減ります。

普段7㎞走っているところを
6㎞と1㎞減らすだけでも効果あり。


走る距離を減らすことに続いて、
次は、走る回数を減らすことについて。

走る回数を減らせば、
故障箇所が回復する時間が取れます。

週6回走っているなら、週5回。
週5回走っているなら、週4回。

走る回数を週1回減らすだけでも、
回復具合が異なります。


走る距離を減らすことと、
走る回数を減らすこと。

最後は、練習後に
アイシングをすることです。

練習後に、
患部は熱をもっています。

この熱を冷ますため、
アイシングをします。

時間にして、10~15分くらい。

冬の時期だと寒いですが、
我慢してやりましょう。


・走る距離を減らすこと
・走る回数を減らすこと
・練習後、アイシングをすること

これら3つが、
走りながら故障を治すコツです。

もし走りながら故障を治そうと
思っているなら、

ぜひ試してみてください。


<先週の目的>
・走りながら故障を治す

<先週の練習メニュー>
・月:休み
・火:7㎞ジョグ
・水:40分芝生ジョグ
・木:休み
・金:7㎞ジョグ
・土:休み
・日:8㎞ジョグ

 

★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、
 この一冊

『さらば、ケガや故障よ
 順調に練習を積めるランナーになるために
 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』
 をはじめからていねいに 増補改訂版』


・ココナラ版 ”ココナラ限定特典付” オススメ!


Kindle 

Amazon.co.jp: さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために: 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』をはじめからていねいに 増補改訂版 電子書籍: 橋本 貴之: Kindleストア


楽天Kobo


・練習メニューの作成依頼はこちら


また故障・・・orz ~12月21日から27日までの練習メニュー~

今回、皆さんは故障とやる気の関係
を理解すると思います。


再び、右脚が故障。

シンスプリント
になってしまいました。

先週は、
ポイント練習を

火曜日、木曜日、土曜日と
一日おきに実施。

そのせいで、故障になったのだと
自覚しています。


確かに、練習に対する
やる気は大切ですが、

故障を引き起こすまでの
やる気はいりません。

できる限り早く、
速く走れるようになりたいからと言って、

いきなり週3回ポイント練習を行ったのは、
やりすぎでした。

また故障脚に逆戻りです。

再び“走りながら故障を治す”という
難題に取り組まなければなりません。

2020年という年が
こんな形で終わって残念です。


<先週の目的>
・週5回走ることに慣れる

<先週の練習メニュー>
・月:休み
・火:動きづくり → ジョグ → T1.6㎞×3本(休み1分) → ジョグ
・水:30分芝生ジョグ → ws×6本
・木:動きづくり → ジョグ → T1㎞×6本(休み1分) → ジョグ
・金:筋トレ
・土:EVOLUランニングクラブ練習会
・日:7㎞ジョグ

 

★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、
 この一冊

『さらば、ケガや故障よ
 順調に練習を積めるランナーになるために
 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』
 をはじめからていねいに 増補改訂版』


・ココナラ版 ”ココナラ限定特典付” オススメ!


Kindle 

Amazon.co.jp: さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために: 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』をはじめからていねいに 増補改訂版 電子書籍: 橋本 貴之: Kindleストア


楽天Kobo


・練習メニューの作成依頼はこちら


脚に違和感があるときほど、練習が上手くいく謎 ~12月24日のポイント練習~

先週の木曜日、
その週2度目のポイント練習を行いました。

内容は、T1㎞×6本(休み1分)。

Tとは、閾値ペース走、
LTペース走のことを指します。

1度目のポイント練習を行った火曜日から
日数が経っていないため、

脚に痛みが残っていましたが、
ポイント練習を強行しました。

ペースの目安は、
キロ4分40秒前後。

1本目、4分41秒。軽く入りました。
2本目、4分41秒。
3本目、4分37秒。だんだんと苦しくなってきました。
4本目、4分43秒。我慢の時間帯です。
5本目、4分42秒。
6本目、4分42秒。無事終了。

ほぼ目標としていた
ペース通りに走り切れました。

脚に違和感があるときほど、
不思議と練習が上手くいくものです。

練習はきつかったけど、
目標がクリアでき、楽しかったです。

達成感。


<練習結果>
1本目:4分41秒3
2本目:4分41秒1
3本目:4分37秒7
4本目:4分43秒1
5本目:4分42秒8
6本目:4分42秒9

 

★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、
 この一冊

『さらば、ケガや故障よ
 順調に練習を積めるランナーになるために
 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』
 をはじめからていねいに 増補改訂版』


・ココナラ版 ”ココナラ限定特典付” オススメ!


Kindle 

Amazon.co.jp: さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために: 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』をはじめからていねいに 増補改訂版 電子書籍: 橋本 貴之: Kindleストア


楽天Kobo


・練習メニューの作成依頼はこちら