走るオタクのひと言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

走ることが大好きなオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法に、ひと言もの申ーす!ブログ。 月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。 自己ベストは、2時間44分。目指すか、福岡国際。

油断をすると、思わぬところで敵襲来 ~10月30日(日)のポイント練習~

<練習メニュー>
・変速30km走
 3㎞ジョグ → 20kmマラソンペース走 → 7kmジョグ
 
<設定ペース>
・マラソンペース走:3'45弱~3'50強/km
・ジョグ:特になし

<タイム>
・1時間16分45秒(3'50/km)

・ラップタイム
 4分02秒 3分54秒 3分46秒 3分46秒 3分56秒(3'53/km)
 3分49秒 3分48秒 3分45秒 3分46秒 3分52秒(3'48/km)
 3分53秒 3分50秒 3分43秒 3分41秒 3分50秒(3'47/km)
 3分57秒 3分55秒 3分43秒 3分47秒 4分03秒(3'53/km)

※1周5kmの周回コースで実施
 4周目Lap1~2・Lap5で向かい風


今日のポイント練習は、
変速30km走でした。

とはいえ、30km走と言っても、

マラソンペース走前後のジョグはオマケで、
一番の目的は20kmマラソンペース走です。


前の週のような
30kmセット練習を行った後ですと、

20kmマラソンペース走が、
楽なメニューに感じられます。

なんて油断すると、思わぬところに
敵が潜んでいるのです。


まずまずのペースで走り始め、
3㎞地点を通過しようとしたときです。

なんか、足元が緩い。
しかも、パタパタと音がする。

嫌な予感がしたので、
足元を見てみると、

靴紐、ほどけてるー。

靴紐がほどけた状態で走り続けたら、
おそらくステッと転んでしまいます。

痛いのは嫌いです。

ペース走の途中の小休止も痛いですが、
靴紐を結び直すため、一度止まって中断です。

手袋をはめていたので、
手袋をしたままでは靴紐が結べません。

仕方ないので、手袋を外して、
靴紐をちょうちょ結びです。

やれやれと思い、
またマラソンペース走で走り始めました。

止まった状態から
マラソンペース走まで一気にペースアップ。

貴重なグリコーゲンの浪費でした。


悪いことは重なるもので、
13km付近でも、またも靴紐ほどける。

反対の足ならともかく、
前回と同じく右足の靴紐。

靴紐を結んだのがダメだったのかと思い、
今度は、靴紐を足裏の下にまとめて収納しました。

再度、完全に止まった状態から
マラソンペース走まで一気にペースアップ。

二度目の貴重なグリコーゲンの浪費でした。
グリコーゲンタンク、黄色信号点滅。


今度こそは大丈夫だろう
と思っていたら、

2度目に止まった地点から
わずか1kmか2km走った時点で、

足元で靴紐がパタパタ暴れだす始末。

もうー。

これで三度目の中断になりますが、
こればかりは仕方ありません。

靴紐のために、
もう止まりたくないので、

ちょうちょ結びをした上に、かた結びをする
レース仕様の結び方に変えました。

今日、三度目の中断です。

三度、完全に止まった状態から
マラソンペース走まで一気にペースアップ。

三度目の貴重なグリコーゲンの浪費でした。


おかげで、僕のグリコーゲンタンクは、
すっからかんです。

だから、20kmマラソンペース走の
ラスト1kmのタイムは、4分3秒。

(´・ω・`)


その他スポーツブログブログランキング参加用リンク一覧 マラソンブログランキング参加用リンク一覧

≪参考記事≫