走るオタクのひと言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

走ることが大好きなオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法に、ひと言もの申ーす!ブログ。 月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。 自己ベストは、2時間44分。目指すか、福岡国際。

ブルーベリージャム、Getだぜ ~第6回富士・鳴沢紅葉ロードレース大会(ハーフ男子高校生~39歳の部)大会結果~

・タイム:1'22'49(3'56~57/㎞)
・ラップタイム:3'30弱~4'15程度までバラバラ
・順位:8位/224人中


レース前に思い描いていた通りの良い練習ができました。

15㎞までは、4'00弱のペースで走り、
15㎞以降にペースアップ。

これが、今回のレースプランでした。

スタートしてから15㎞まで、
比較的アップダウンのない区間であれば、
大体4'00弱/㎞で走れていました。

また、15㎞以降のペースアップについても、

15㎞地点から3㎞ほど登りだったので、
15㎞から18㎞まではペース維持に留まりましたが、

登りが終わった18㎞以降は、
ペースアップできた感覚がありました。

今回のコースはアップダウンばかりで、
正直ラップタイムが何のあてにもなりません。

だから、数値として、実際にどれくらいペースアップできていたかは疑問ですが、
体感としてペースアップできている感覚があったので、モウマンタイ(無問題)です。


また、
アップダウンのきついコースで
4'00弱のペースは、今の僕にはきつかったのか、

11㎞付近でかなり脚が重くなり、
ペースダウンしそうなところでも粘り切れました。

このきつさを我慢できたのが、
18㎞過ぎのスパートにつながったはずです。

これは大きな収穫でした。

この粘りの走りがEvoluの練習会のおかげかどうかはわかりませんが、
Evoluの練習会に参加する前とは、走りの質が変わったのは間違いないありません。


唯一の懸念事項であったお尻の状態も
レースを走る前とさほど変わらず。ぼちぼち良い状態でした。

今のところは、という条件付きですが。

レースシューズとして、
アップ用シューズGT-1000を選択したのが、吉と出たのかもしれません。
スピードは完全に捨て、お尻と脚の保護を最優先事項に考えました。


今回のレースの課題は、
10㎞過ぎでランパンに貼り付けておいたエナジージェルが剥がれてしまったことです。

フルのときに、こうやって携帯しようと思っていたのですが、
残念ながら、使えない方法だとわかりました。

別の策をまた考えなくてはなりません。うーん。


今日の収穫:ブルーベリージャム
      花粉症


くしゃみが、止・ま・ら・な・い!


ラソンとは全然関係のない話だけれど、
JR西八王子駅近くにある、クレープアンのクレープはとても美味しかったです。

レースの帰りに立ち寄ってみて、
一口食べた瞬間、「あっ、美味い」と思ったほど。

しかも、ボリューム満点で、
かつ値段もそこそこ安い。

大抵のクレープが200円台~300円台で、
値段が最も高いクレープでも500円。

ちなみに、僕が食べたのは、
まさにザ・ハイエスト・プライスクレープ・フルーツパフェ。

是非近くまで来た際には、
一度食べてみることをお勧めします。

 

★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、
 この一冊

『さらば、ケガや故障よ
 順調に練習を積めるランナーになるために
 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』
 をはじめからていねいに 増補改訂版』


・ココナラ版 ”ココナラ限定特典付” オススメ!


Kindle 

Amazon.co.jp: さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために: 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』をはじめからていねいに 増補改訂版 電子書籍: 橋本 貴之: Kindleストア


楽天Kobo


・練習メニューの作成依頼はこちら


 

にほんブログ村 その他スポーツブログへにほんブログ村 その他スポーツブログ マラソンへ