走るオタクのひと言もの申す! ~故障するから、速く、強くなる~

走ることが大好きなオタクが、伝統的な日本のマラソンの練習方法に、ひと言もの申ーす!ブログ。 月間走行距離を気にしなくても、記録が伸びる効率的な練習メニューや、故障せずにランニングを楽しめる練習メニューの作り方を公開中。 自己ベストは、2時間44分。目指すか、福岡国際。

レース直前1週間の練習は、すべて・・・ ~5月6日から12日までの練習メニュー~

レース直前1週間前の調整メニューとして、
初めての試みをしてみました。

1週間すべて、ジョグ、あるいは休み。

<調整メニュー>
・月:休み
・火:7㎞ジョグ
・水:休み(スマホ壊れる)
・木:40分ジョグ
・金:7㎞ジョグ → ws×9本
・土:1500mレース当日

この1週間の調整メニューで、
1500mレースを走った感想は、

この調整メニューは、もうやらない。


レース直前に故障したけど、
なんとかレース当日に間に合わせたい

という状況なら、使える。

レーニングの疲労が溜まりすぎて、
もう、走りたくない。つまんない。

という心理状態のときでも、OK。

でも、身体・心理状態が
ともに万全ならば、

別の調整メニューのほうが
いいと思いました。

たとえば、レースの3日前までに
一度レースペースで走る練習をしておく。

レース本番前に
レースペースで走っていないと、

レース当日、
「本当に、レースペースで走れるかな?」
と若干不安になります。

“レース直前1週間、すべてジョグ”
という調整メニューは、勧めません。


ポイント練習を一回組み込んでいたら、
もう少し早く走れたのかもしれない

と悔いが少し残ります。

初めての調整メニューを試してみたことは、
良かったと思いますが、

このときの体調には、
もっとふさわしいメニューがあったはずです。


ちなみに、

この1週間すべてジョグから、
ぶっつけでレース本番へ、

という発想は、
競馬の調整法から得ました。

最近の競馬で、

3カ月以上の休み明けから、
ぶっつけで大レースへ。
で、優勝

というケースを
ちらほら見ていたので、

人間で試してみたら
どうなるんだろう、と思い、
試しにやってみました。

でも、
よくよく考えてみると、

休みとひと言で言っても、

お馬さんたちは、休んでいる間に、
調教という“トレーニング”を積んでいる。

かたや、僕は、
ただ休んでいただけ。

ここが大きな違いだと、

レースが終わって、
しばらくしてから気がつきました。

いつも気がつくのが遅い。


<5月第2週の目的>
・週末のレースに向けて、調整

<5月第2週の練習メニュー>
・月:休み
・火:7㎞ジョグ
・水:休み(スマホ壊れる)
・木:40分ジョグ
・金:7㎞ジョグ → ws×9本
・土:1500mレース当日
・日:レース翌日の休み

塵も積もれば、目標タイムを5秒もオーバー ~2019年5月 日体大長距離競技会1500mの結果~

先週の土曜日5月11日

日体大長距離競技会で
1500mを走ってきました。

・タイム:4分35秒16
    <72.7 - 72.4 - 73.6 - 56.4>

f:id:enishi-san:20190515131049j:plain

レース結果

トラックレースに馴染みのない方に
向けてタイム表記の説明をすると、

1番目から3番目のタイムまでが
トラック1周400mのタイムで、

4番目までのタイムが
ラスト300mのタイムになります。

参考までに
1周72秒がキロ3分ペースです。 


では、レースの感想へ。

出だしは、軽く走り始めて、
あとは身体の感覚に任せて走る

という最近練習している走り方を
実践できたことが、

一番の収穫でした。

反対に、反省点は、

4分30秒を切るのに
必要なタイム1周72秒から

毎周タイムを1秒前後
ポロポロこぼした結果、

“塵も積もれば、5秒もオーバー”
となったこと。


これから、

・レース直前1週間の練習メニュー
・レースで出てきやがったフォームの悪い癖
・目標クリアに必要な練習ペース

などなど

見直すポイントが山積みで
正直めんどくせーです。


しかも、
レースが終わった直後から、

また花粉症になりました。

おぉーい。

前回の東海大の記録会
終わった翌週に引き続き、

今シーズン二度目の花粉症
が到来です。

帰宅中の電車の中で、
くしゃみが止まらないのに、

マスクもなければ、
ティッシュもない。

仕方がないから、
ハンカチでカバーです。


春の記録会に出ると、
恒例イベントになりつつある

うっとうしい花粉症も
やっと治まってきましたので、

今回のレースでわかった課題を
一つ一つやっつけていく予定です。

 

★ケガ&故障予防して、自己ベスト更新を狙うなら、
 この一冊

『さらば、ケガや故障よ
 順調に練習を積めるランナーになるために
 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』
 をはじめからていねいに 増補改訂版』


・ココナラ版 ”ココナラ限定特典付” オススメ!


Kindle 

Amazon.co.jp: さらば、ケガや故障よ 順調に練習を積めるランナーになるために: 『ダニエルズのランニング・フォーミュラ』をはじめからていねいに 増補改訂版 電子書籍: 橋本 貴之: Kindleストア


楽天Kobo


・練習メニューの作成依頼はこちら


練習日記は休みでござる ~4月29日から5月5日までの練習メニュー~

今週の土曜日に、
1500mの記録会が控えているので、

練習日記は休みます。


<先週の目的>
・走力を上げる

<先週の練習メニュー>
・月:休み
・火:7㎞ジョグ
・水:休み
・木:ジョグ・ws → I400m×13本(2分につき1本)→ 2㎞ジョグ → R200m×4本 → ジョグ
・金:8㎞ジョグ
・土:ジョグ → R600m×5本・200m×4本 → ジョグ
・日:休み

注:アルファベットの意味
・ws:ウィンドスプリント
・I:インターバル(正式名:有酸素インターバル)
・R:レペティション(目的:軽い動きで、速く走れるフォームを身に着ける)